忍者ブログ
MIDOMARI_MAIN
2025/08/03[Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/06/20[Wed]

ブログ
サーバの不具合でお知らせを出せませんでしたがよりより2参加してました
お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました!とても楽しかったです
次は1月大阪予定です
PR

2018/04/25[Wed]


5月4日のスパコミ内プチ出ます
4日 東 7ぜ 07a MIDOMARI

※MIODMARI発行の同人誌は表紙及び本文のwebへのアップロードはいかなる場合も禁止しております

新刊

Defender! / A5 12P
ジュニアユース時にディフェンダーだった人々の本です
ペラペラですが出ます


既刊

謎のおのだくん / B5 24P
マコッチャンとおのだくんがあんまり仲良くない東一中本

前回のマツコジ無配と猛獣コンビうちわも持っていきます


ろしくお願い致します!!


2018/03/13[Tue]

最近おねがいマイメロディを見ています
 

ふせったーに載せてたアニメマイメロ感想
おねがいマイメロディ 
今まで視聴者を無視し続けてきた登場人物たちがクライマックスで突然「テレビの前のみんなも一緒に歌って!」とメタ元気玉を要求してきてびっくりした
マイメロは作中テレビに映る人物を見て「テレビの中に入っていた」と表現するほどテレビに疎い設定だったのにクライマックスでは自分がテレビに映っていること、更にそれを視聴している不特定多数の存在を知っている 
クロミちゃんの妄想の中の柊サマが視聴者の知る柊とはかけ離れた人物であることが不思議で、クロミちゃんは柊のガワだけが好きなの?と少し不審に思ってたりもしたけど終盤は二人のわかりにくい交歓みたいなものを感じ取れてとてもよかった 
わかりにくいのはわたしが鈍いだけだった 
柊の夢の中、最後に袋から登場したクロミには泣いた 
ウルッときたとかじゃなくガチ泣きした 
これからくるくるシャッフル視聴です 楽しみ





おねがいマイメロディ くるくるシャッフル 
今度は最終回でテレビの前のみんなに早口言葉を要求した上に「テレビの前のおともだちの誰かがうまく言えなかったから魔法を発動できない」という本編の展開に関わる事態 
そして世界が滅亡しかかっているのに、何事もなかったように整頓された部屋で子供たちが保護者と一緒にテレビの前でマイメロを応援しながら早口言葉を唱和している場面が描写されます 
マイメロたちの言う「テレビの前のおともだち」はわたしたちのことではなく「わたしたち視聴者も認識していなかった、マイメロ世界における真の視聴者」が存在していたことになります 
わからなくなってきました

2018/01/02[Tue]



新年
早々人の心が無い二人

2017/12/23[Sat]

M10 MIDOMARIで出ます
今回の新刊は2007年から運営しているサイトに掲載されていた漫画集です。
サイト時代だったからできた特殊設定やおざなりな注意書きで載せてたひどい漫画が収録されています。
倫理観ゼロなので注意書きをお読みくださいますようよろしくお願い致します。


<<前のページ次のページ>>

忍者ブログ [PR]